【海外の反応】カッコウの許嫁 Season2 2羽目:ひろの衝撃イメチェンに賛否両論!新キャラあいの「結婚宣言」で海外ファン騒然「恋愛ポリスエリカ出動だ!」

カッコウの許嫁
本日のおすすめニュース

コメントは主にredditからの反応になります。

1.名無しの海外さん
ひろの画像まとめキタ! ・長髪ひろと現在のひろ


2.名無しの海外さん
 >>1
 ひろのショートヘアも最高だけど、個人的にはロングヘア+メガネのままでいてほしかったな。マジで似合ってたし。
 このハーレムに必要なのはまさにこれだよな。小難しいこと全部すっ飛ばして「結婚したい」って宣言する幼馴染。ニセコイの橘万里花も誇りに思うだろうぜ。


3.名無しの海外さん
 >>2
 メガネ外して髪切っただけで男どもが夢中になるとか、久しぶりにあのクソみたいなテンプレ見たわ。今の凪で唯一評価できるのは、ひろが見た目を変えるずっと前から彼女に気付いてて、変わった後にやっと自分の恋心に自覚したってとこだけだな。


4.名無しの海外さん
どの家族もヤバいとは思ってたけど、あいちゃんまで「みんな住みたい国が違ったから家族は解散した」とか言い出す始末。まぁでもこのアニメだし、今更驚きはしないけどさ。
ひろが学年1位にこだわる理由はなんとなく予想通りだったけど、凪との会話はそれでも可あいかったな。
エリカはかなり株を上げたと思う。凪の常識を補ってあげてる感じ(あいつアホみたいに鈍感だからなw)


5.名無しの海外さん
 >>4
 ここにいる女の子たちはみんな魅力的で面白いけど、あの超絶鈍感な主人公にはエリカが(圧倒的に)一番お似合いだわ。
 結婚願望丸出しの幼馴染っていう面倒な要素がこの作品に必要だったかは疑問だけど…まぁ、様子見だな。


6.名無しの海外さん
 >>4
 奇妙なことに、両親がお互いをあいしてないって感じじゃなくて、それぞれ別の国に行くっていう夢があったから、ただ…離れて、娘を一人で行かせることにしたって感じなんだよな。
 エリカがエリカらしいやり方で凪への本当の気持ちをどんどん表に出してきてる気がする。


7.名無しの海外さん
凪とひろが青春を謳歌しすぎてるから、恋あいポリスのエリカが止めに来なきゃいけなかったんだなw
ひろのお母さんとちゃんと話ができて良かったじゃん。本当に必要なのは、ああいう腹を割った長い話し合いだよ。
凪はマジで誰にでも手を出してるよなw あと何人女の子が増えるんだ?あいが混ざってくるのが楽しみだぜ。


8.名無しの海外さん
 >>7
 自分の凪×エリカのシップ(カップリング)より凪×ひろのシップが発展するのを防ぐのが、エリカ巡査の任務だからな!
 警官コスプレをまたやらなかったのが唯一の不満だわ。
 ひろのお母さんが実は悪い母親じゃなくて、ちゃんと娘のことを気にかけてて嬉しいよ。
 結婚したいってストレートに言ってくる女の子は、間違いなく他の女の子たちを混乱させるだろうな。


9.名無しの海外さん
ひろと凪の過去話、マジで好き。ただの一目惚れじゃなくて、お互いを高め合うライバル関係ってのが良い。ひろが自分の力でトップを目指す姿はマジでカッコいいよな。
今回のアートスタイルも最高で、特にひろのビジュアルに気合入りまくりでクソ可あいい🥰
あいの家族が「ゲームクランみたいに解散した」って話には腹筋崩壊したわw このアニメの親、海野家以外ヤバすぎだろ🤣


10.名無しの海外さん
 >>9
 「一つだけ一番でもほっといてくれないから、ファッションもスポーツも友情も一番になった。誰も近づけないくらい遥か先に行った」「でもそれがかえって人を引き寄せた」- ひろ
 当たり前だろ、アホか。勉強もできて、おしゃれで、運動もできて、フレンドリーな奴に人が集まるのは当然だろ。マジで人が離れていくとでも思ってたのか?
 「うわ、あいつだ。頭良くておしゃれで運動神経抜群でフレンドリーな女。近寄らんとこ。」ってなるわけねーだろ。


11.名無しの海外さん
都合よく神社のそばをひろと母親が通りかかる展開は笑うわw
駆け落ち資金がマック代だけってのもロマンチック(?)でいいな!
ってか昔の長髪メガネのひろ、マジで最高じゃん!なんでやめちゃったんだよ…。
エリカが「恋あいポリス」として二人の邪魔するのも、結局はひろと母親を向き合わせるためだったりして、凪よりよっぽど役に立ってて草。
幸は凪を困らせるつもりだったんだろうけど、あいがまさかの「結婚プロポーズ」っていう時限爆弾だったとはな!あいちゃん、容赦なさすぎw


12.名無しの海外さん
 >>11
 ひろの婚約者の詳細が全く明かされないから、そいつが登場する時には何か捻りがあるって確信してるわ。そもそも存在するのか?実は凪だったりエリカだったりするのか?存在しないかもしれない兄だったり?誰でもあり得るし、誰もいない可能性もある。
 あいの家族がバラバラになったって話はワイルドすぎて、彼女とその狂ったような目を信じていいのか、信頼できる語り手なのかどうかよくわからん。


13.名無しの海外さん
日本語で「I love you」は「あいしてる」とその派生語だ。恋人同士でも家族あいでも使える。俺が読んだところによると、「恋してる」は恋あい的な意味での「I love you」に限定されるらしい。だから、どっちの言葉も「I am in love with you」と訳せる。「好き」は「I like you」や「to like」がより正確な訳で、「大好き」は「I really like you」や「to really like」だ。だから、キャラクターが最初の二つの言葉を言っていないなら、それはあいじゃない。


14.名無しの海外さん
このアニメマジで最悪。シーズン1は凪とエリカが近づいてきて、それが一番大事なことだったのに、良い感じで終わったと思ったんだ。でも、違う。シーズン2はまた凪が一番好感の持てない女、瀬川(ひろ)にデレデレするところから始まる。このアニメは凪とエリカが近づいて状況に対処する話であるべきなのに、また新しい女をハーレムに投入しやがって。この脚本はマジでひどいし、もうこんなクソ脚本にはうんざりだ。どうせこのまま続くだろうし、漫画も同じなんだろうな。このアニメを好きになりたかったし、凪とエリカの話だったら好きになってた。でもそうじゃない。最高のポテンシャルがあったのに、主人公が最悪の女にデレデレするクソハーレムに成り下がった。もうやめる。


15.名無しの海外さん
 >>14
 漫画もその通りだから正解だぞw 3歩進んで2歩下がるどころじゃない。3歩進んで3歩下がる、だwww


16.名無しの海外さん
 >>15
 ワロタ、情報サンクス。もうこのアニメは切るわ。これ以上付き合う忍耐力はない。


17.名無しの海外さん
法律事務所のサイトで見たけど、日本の法律は知らんが、親が自分の子供を誘拐することってあるらしいな。胸糞悪い話だ。


18.名無しの海外さん
で、彼女が来たわけか。
ひろに何が起きてるんだ?
家族に何かあったのか?
そうだな。
で、彼は彼女を見つけたと。
回想?
そうだな。
おっと、彼は気分が悪いのか?
ああ、彼女も保健室にいる。
なるほど…
彼がひろとイチャイチャしてる間に、幼馴染が帰ってきた。
彼女には牙がある。
解散?
おっ、マーライオンじゃん。シンガポールの象徴的なランドマークといえば、あれか、前のシーズンに出てきた黙示録ホテルみたいなマリーナベイサンズか。
で、また新しい女の子が同居することになると。だんだんガチで居心地よくなってきたな。
もぐもぐ。
はいはい、もういいから。
うわっ。
エリカはどうやって二人を見つけたんだ?
なんでエリカは二人を追いかけさせたいんだ?
ああ、二人の方に戻るのか?
いや。ひろが住んでる神社へ。
まぁ、ひろが家に帰るなら、また家にスペースができるってことか。
なんで幸は「:3」みたいな顔してるんだ?
うん…そうなると思ったよ。


19.名無しの海外さん
なんで俺はまだこれを見てるんだ…
待って、これカッコウのスレだっけ?それともかのかり?
もうどうでもいいか。
俺の苦しみを終わらせてくれ。


20.名無しの海外さん
凪が彼女を指差す仕方が、シーズン1の初回でひろに宣戦布告した時と違ってたな。
俺だけか?ひろって髪が長い方が良くないか?メガネは外してもよかったけど。
अब、あいもリングに上がってきたな。
日本ってホットドリンク以外に缶スープの自販機があるなんて知らなかった。
少なくともあいの両親は離婚してないんだな。


21.名無しの海外さん
ひろは長髪とメガネですごくゴージャスだった!


30.管理人
色々言いたいことはあるがあえて静観しよう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました