1.名無しの海外さん
あのカメラ、どんだけ重いんだよ、マジで
2.名無しの海外さん
>>1
第1話でのしずかちゃんの「見た目より重い」ってコメントがいつかは伏線になるって分かってたけど、まさか「子供への致命的な鈍器による外傷」なんて展開は100万年経っても予想できなかったわ
5.名無しの海外さん
エイリアンテクノロジーだからなw
7.名無しの海外さん
あのカメラ、ヴィブラニウム製かよ
8.名無しの海外さん
>>7
時間を巻き戻せるエイリアンカメラなんだから当然だろ
9.名無しの海外さん
ああ…だからタコピーの原罪って言うのか…殺人だったのか…
そしてカメラがプロットから危険を全部吸い取ってると思ってたら、完全に180度転換して最も危険なタイムラインに真っ逆さまに突入、もう戻れない。どうやって逃げ切るんだよ???どうやって殺人から逃げるんだ?次の話が今すぐ必要だ
10.名無しの海外さん
>>9
警察に疑われなくても…まりなの友達は絶対何かがおかしいって気付くだろうし、もし彼女らが問い詰めたり不幸にさせたりしたら、しずかちゃんを幸せにする方法を見つけたタコピーは何をするんだろうな?
11.名無しの海外さん
>>10
誰かに疑われても、彼女がやったって証拠はないし、今まで反撃したことがないから殺人者としては考えにくい、それに未成年を起訴するのは難しいだろ。でも心配なのは、タコピーが今や殺人がしずかちゃんを笑顔にする方法だと思ってることだ。これは絶対に良い結末にならない。
12.名無しの海外さん
>>11
彼女が寄生虫だって証拠もなかったのに、それでも容赦なくいじめられてたじゃん。法律が殺人の有罪判決から彼女を守れるかもしれないが、いじめから守れないのは既に分かってる(考えてみると絶対におかしいよな)
14.名無しの海外さん
タコピーがこんな風に問題を解決するなんて思わなかった:
( ° 3 ° )っ??
29.名無しの海外さん
再び、信じられない暴力が状況を救う!
30.名無しの海外さん
これまでで最高の笑顔を見せてやる!
1話半で、タコピーは既に唯一の目標を達成した!これほど早くしずかちゃんを幸せにするなんて、彼は間違いなく史上最も効率的なハッピアンに違いない!本当に美しい。
32.名無しの海外さん
何が起こるか分からなかったけど、確実にあれじゃなかった。タイトルの意味が今になって分かったよ、その後にタイトルまで出してきたし、でも今は実際にこれがどこに向かうのか少し怖くなってきた。先週のエピソードは見てて辛くて胃が痛くなったけど、タコピーの能力があれば、なんとか状況が好転するかもしれないって希望があった。しずかちゃんだけじゃなく、全ての子供たちにとっても。マリナが罰せられるべきじゃないって言ってるわけじゃないけど、結局彼女も周りの大人の行動を真似してるだけの子供なんだ。簡単じゃなかっただろうけど、チャンスはあった。
でもこの展開で、タコピーとしずかちゃんの両方にとってこれがどこに向かうのか本当に恐ろしくなってきた。今はこの番組が良い結末、もしくは甘苦い結末を得られるかどうか、全然自信がない。第1話の後でも相当だったのに、これは本当に悪い方向に急激に向かう感じだ。この番組がこんなに良作なのが憎い。もしただのクソ作品だったら見るのをやめてたのに、でも今は本当に鬱な結末を待ってる状況だ。
33.名無しの海外さん
まりながどのタイムラインでも毎回しずかちゃんと犬の居場所を見つけられるのヤバすぎる
34.名無しの海外さん
>>33
マジでガチアンチだからな
39.名無しの海外さん
まあ…確実にあれは予想してなかった。マリナをどうやって更生させるつもりなんだろうって考えてたのに…どうやらその気はないらしい。
そしてしずかちゃんの反応…これがどこに向かうのか本当に楽しみだ。
50.管理人
どうすんのよ、コレ!
コメント